ごあいさつ

鳴き砂ビーチへようこそ

ここは、ちょっとわかりにくい場所にあります。だから、日本の原風景がそのまま残っていて、海も砂浜もキレイ。その自然を大切に思っていただける方に遊びに来てほしいです。

私たちは、知恵を出し合って工夫しながら、この海を楽しんでいます。素朴で、そのままでも美しいけど、努力すればもっと良くなる。地の利を活かしながら、おもしろいアイデアを試して。遊びに来た人と分かち合って行くビーチです。  スタッフ一同

施設紹介
  • 更衣室、シャワー、五右衛門風呂
  • 和式トイレあり
  • 飲料水(井戸水)
  • 海の家 休憩所
  • バンガロー3棟
  • 潮湯治場(タラソテラピー場)
  • 駐車場、全150台
  • ゴミはお持ち帰り or 有料引取要分別

日本初の漂着木を沸かすお風呂

利用料はタダ「漂着ゴミひとつかみ」持ってきてね。

浜も、心も、体も、キレイにしましょう。
鳴き砂ビーチをみんなで守りましょう(公衆浴場許可取得・井戸水のお風呂・SDGs)
「うしろはま鳴き砂を守る会」について

海に入らないアクティビティ

  1. 砂浴・気温25度以上推奨 5〜10月
  2. タラソテラピー潮湯治場・通年

場内テナント2025

水上バイク

インストラクターが運転する水上バイクに同乗orバナナボートに乗りましょう!
期間:土日祝日のみお盆ごろまで

かき氷

期間:夏季営業中土日祝日

ここを守る仲間たち

地域情報誌トライアングル2020年8月号掲載

そんな感じで、現在3代目。
この土地の自然で癒されて、元気になってくださいね。
代表、八木愛

記事URLをコピーしました